貧しさの中の幸せ 今を一生懸命生きる子供の姿に感銘
ひまり 神奈川大学4年
卒業制作に向けて、フィリピンの貧困問題について調査するた
海外短期ボランティア フィリピン セブ島
ひまり 神奈川大学4年
卒業制作に向けて、フィリピンの貧困問題について調査するた
ももこ 明治大学4年
とても様々なことを考えさせられた1週間となりました。
私が
りょう 法政大学2年
私がフィリピンでのボランティア活動に参加しようと決意したの
ちなつ 徳島文理大学1年
フィリピンのボランティアに参加する前は、貧困地域にいる
まい 法政大学2年
グローリアセブのボランティア活動を通して、私の中で大きく印象
あかり 新潟県立大学 1年
一人で海外に来ることが初めてで、出発の日が近づくにつ
ほのか 関西外国語大学 3年
グローリアセブのプログラムに参加したきっかけは、子
ももか 専修大学 2年
私はスラムに住む人達は痩せこけていて服もボロボロで、英話
ひな 聖隷クリストファー大学 3年
私はグローリアセブのプログラムに参加する前ま
まり 慶応義塾大学 4年
貧国の子供たちは生きることに苦しんでいて悲しい顔、辛そ