新型コロナウイルス感染症の影響で、セブのボランティアおよびインターンシップへの参加に不安を感じている方も多いと思います。
グローリアセブでは、フィリピン政府、日本の外務省の最新の情報を基に、安全に受け入れができる日程をみなさんへご案内しています。
また、私たちはコロナ禍の現在もセブで活動していますので、ネットニュースだけではわからない、現地にいるからこそ収集できるリアルな情報もお届けできます。
春休み募集の中止
新型コロナウイルスの変異種が検出されたことで、日本では活動や渡航などの規制が強化されました。
フィリピンにおいても、海外からの入国禁止処置がとられましたので、5月まで、ボランティアの受け入れは中止いたします。
6月以降のプログラムについては資料をお送りしていますので、資料請求ページからご請求ください。
6月以降の募集について
現在、資料の送付や参加申し込みを受け付けています。
しかし、日本およびフィリピンにおいて出入国の規制が解除されるまでは、仮申し込みとさせていただきます。
ご希望の参加日において、以下のような規制が継続、または継続が予測される場合、開催は延期または中止となります。
・日本の外務省による、海外への渡航制限
・フィリピン政府による、外国人観光客の入国制限
・入国後に一定期間の隔離処置が行われる場合
・感染拡大防止規制により、ボランティア活動が困難な場合
開催が中止となった場合、それまでにお支払いいただいたお申込金や参加費は、全額ご返金いたします。
お問い合わせ
みなさんからのご質問やお問い合わせはEメール、LINE、お電話で常時受け付けています。
受れ入の見込みやセブの状況、また、申込方法など、気になることがありましたら気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちらのページから
参考
新型コロナウイルス感染症に関する水際対策(海外渡航および出入国制限)の情報は、下記のウェブサイトでもご覧になれます。
外務省 海外安全ホームページ
在フィリピン日本大使館ホームページ
フィリピンのリアルな情報を、セブ島から発信してます!
「国際協力」や「海外ボランティア」に興味がある方は、ぜひ追加してください。