グローバル人材を育成するための主体的な思考、問題解決力、表現力を養う学習を小学校、中学校で強化していくことが、現在、文部科学省で検討されています。

 
 

フィリピンの小学校の授業を見ていると発表やグループワークなどの時間がとても多いことに気づきます。
 

先生が教科書を見ながら一方的に話す時間は少なく、課題に取り組みそれを発表する、生徒の主体性を重んじる授業が行われています。

 

また、能力の高い生徒にはコンピューターなどの特別学習を行い、その能力をさらに伸ばす授業が。
 

フィリピンには公立の幼稚園から高校までサイエンスクラスと言う特別クラスがあり、能力の高い子どもはそのクラスで勉強をします。
 

日本のような一斉均一型の教育ではなく、できる子を伸ばす、
と言う教育方針です。

 

 

海外の学校ではその国独自の教育方針に基づいた授業が行われています。
 
 

 
 

幼稚園・保育園ボランティア 参加者募集
園児に楽しみの時間を提供する「幼稚園・保育園ボランティア」の詳細を見てみる icon-external-link

 
 
・気軽に質問や問い合わせができます!
・ブログでは公開していない、セブのリアルな情報も配信中!
「国際協力や海外ボランティアに興味がある」「フィリピンのことが知りたい」という方は、ぜひ追加してください。
 
子どもたちの写真や活動の様子を、セブ島から発信してます! (ロゴをクリック)